MESSAGE お肉を切って売るだけでしょ!?

質問:「お肉を切って売るだけでしょ?」
答え:「いいえ、それだけではありません。」
私たちが手がけるお肉屋さんの仕事は、単純に“カットして売る”だけでは終わりません。
日本のお肉屋さんでは、毎日販売する商品のほとんどを自分たちで加工し、ショーケースに並べています。たとえば、より良く魅せるカット方法や味付けのアイデア、新商品メニューの開発など、“商品を生み出すクリエイティブな側面”が盛りだくさん。そして、その商品がお客さまの目に留まって、実際に買われていく瞬間をリアルタイムで感じることができる――ここには、“小売業ならではの面白さ”が詰まっています。
しかも、こうした取り組みは季節やトレンドの変化、さらには健康ブームなどとも密接に絡んできます。日々進化するニーズに合わせて新たな企画を考えたり、販促方法を試行錯誤したりすることは、いわばマーケティングの最前線。その結果が売上やお客さまの反応となってダイレクトに返ってくるため、“自分の力が結果としてすぐに表れる”やりがいを毎日のように味わうことができます。
また、仕入れの目利きやスタッフのシフト管理など、会社としての運営面も重要です。こうした人材マネジメントや運営ノウハウを身につけることで、店舗の売上拡大はもちろん、組織全体を成長させる醍醐味を肌で感じることができるんです。
このように、「お肉を切って売るだけ」の仕事とはひと味違う、多彩なチャレンジとクリエイティブな要素に満ちたお肉屋さんの世界。頑張れば頑張るほど、今までになかった企画が生まれ、より多くのお客さまに喜んでいただける喜びがあります。
私たちと一緒に、新卒というフレッシュな感性を活かしながら、“食”の未来をクリエイトしてみませんか?
そこには、100億円企業を目指すダイナミックなステージが広がっています
募集要項・応募はこちらから
ENTRY
- 採用TOP
- お肉を切って売るだけでしょ!?